今日から8月、毎日暑い日が続きますね。
先日、私の不注意から、ドキッとする出来事がありました💦
我が家は、1階リビングはエアコンつけっぱなし、2階(エアコンつけず)へは行き来自由にしています。
(1階は温度設定はしていますが、体調によって、エアコンで冷えすぎてしまった場合、2階へ移動できるように)
それで、いつものように仕事から帰ってきて、2階の部屋へ着替えを取りに行き、着替えを済ませて、
いつもの通りトイレの掃除をし、ごはんの用意にかかろうとしていると、
リヴァロくんが、にゃーにゃー鳴くんです。
「どーしたん???」
なんだか落ち着きなく、2階へ上がって行っては、にゃーにゃー。
リビングへ降りてきては、にゃーにゃー。
何かを訴えているみたいに。
「???」
「そういえば、シュプシュプがまだ降りてこない‼」
シュプシュプは、エアコンの風があまり好きではないのか、2階で寝ていることも多いのですが、
それでも私が仕事から帰ると、大抵すぐに降りてくるのに、、、
もしやもしや、、、と思いながら、リヴァロくんについて2階へ上がってみると、
2階の部屋のドアが閉まっていて、開けると中からシュプシュプがーーー‼‼
ごめーーーーーーーーーーん。゚(゚´Д`゚)゚。
着替えを取りに行った時に、無意識にドアを閉めてしまっていたみたいです( TДT)ゴメンヨー💦
部屋の窓は開けてはありましたが、ドアを閉めれば、風の通りも悪くなり、暑かったはず💦
リヴァロくんのおかげで、すぐに気づけたから良かったものの、本当に猛反省(T_T)
普段から、とーーーーーっても仲良しのふたりだけど、
なんだろう、ただの仲良しなだけじゃないものを感じた出来事でした。
だって、他の子達はみんな『早くごはん、ごはん♡』ってなっていたのに、、、💧
リヴァロくんは、やっぱりただ者ではなかった‼✨
素晴らしき兄弟愛✨と、私の大失態の記録でした(T_T)
励みになります

ポチッと応援よろしくお願いします

にほんブログ村※親猫たちのGSD4、Pkdf遺伝子検査済です。
子猫にご興味をもたれた方は、
Catterytiti のお問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください。
お名前、住んでいる場所、ご連絡先と簡単な自己紹介(家族構成、先住ペットの有無など)を書いていただけるとうれしいです。
⋆Cattery Titi⋆
動物取扱業登録番号 販売 滋賀県動保セ第30114-01号
ジャンル : ペット
テーマ : ノルウェージャンフォレストキャット