⋆Cattery Titi⋆~Norwegian Forest Cat~

ノルウェージャンフォレストキャットと暮らす日々のことと子猫情報

キャリーカバーと再検査

先週末、久しぶりにミシンを出して、キャリーカバーを作り始めました。
作業を始めると。。。
誰かしら、お手伝いに来てくれます(笑)

2021060821055288e.jpeg


型紙を写して、布を裁断したりするのは、あまり好きな作業ではないのですが、
そのちょっとめんどくさい作業を終え、ミシンで一気に縫い上げていく作業はとても好きです。

20210608210625bd9.jpeg


我が家のキャリーは、リッチェルのキャンピングキャリー(ダブルドア)を使っています。
男の子達はМサイズを、
女の子達はSサイズを使っています。
上部が開閉できるのがやはり使いやすいです。

2021060821063958d.jpeg


ほぼ完成~。
サイズ感がどうかなぁ、、、と形になるまで心配でしたが、良い感じになりました。
あとは、裾と持ち手の部分にバイアステープをつけて完成です。
続きは、また次の週末に頑張りますp(*^-^*)q

202106082106563e2.jpeg


クッションの下からレヴォンちゃん♡

20210608213409b62.jpeg


実はレヴォンちゃん、日曜日の夜に動物病院から連絡があり、健康診断の結果、やや数値が高めの項目があるとのことで、昨日再検査をしてもらいに病院へ行ってきました。
結果、高めだった数値は正常値になっており、念の為エコー検査もしてもらいましたが、異常無しとのことでした。
うーん、一体なんでだったんだろう。。。
とにかく良い結果でひとまず安心しました。ε-(´∀`*)ホッ






励みになります
ポチッと応援よろしくお願いします
にほんブログ村 猫ブログ ノルウェージャンフォレストキャットへ
にほんブログ村

※親猫たちのGSD4、Pkdf遺伝子検査済です。

子猫にご興味をもたれた方は、Catterytiti のお問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください。
お名前、住んでいる場所、ご連絡先と簡単な自己紹介(家族構成、先住ペットの有無など)を書いていただけるとうれしいです。

⋆Cattery Titi⋆
動物取扱業登録番号 販売 滋賀県動保セ第30114-01号
スポンサーサイト



ジャンル : ペット
テーマ : ノルウェージャンフォレストキャット

[ 2021/06/08 22:47 ] 手作りのこと | TB(-) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する