⋆Cattery Titi⋆~Norwegian Forest Cat~

ノルウェージャンフォレストキャットと暮らす日々のことと子猫情報

レヴォンちゃんの名前

レヴォンちゃんは、
Revontulet(レヴォントゥレット)が、本名です。
ちょっと長い名前なので、レヴォンちゃんと呼んでいます(*^_^*)

20210614124646436.jpeg


レヴォントゥレットとは、フィンランド語で「オーロラ」のことをそう呼び、訳すと「狐火」という意味なのだそうです。

フィンランドの先住民族サーミの伝説によれば、
キツネが北極圏の丘を走るとき、尻尾が雪原に触れ、
それが火花となって巻き上がり、夜空に光となって現れるのだとのこと。 
~フィンランド政府観光局公式ホームページより~

オーロラには、こんな素敵な言い伝えがあるのだそうです。

202106141246591cc.jpeg


実は、レヴォンちゃんをお迎えする前、とても悲しいことが続いたので、レヴォンちゃんには、強く、たくましく育ってほしくて、
神秘的なパワーを分けていただきたくて、この名前をいただきました。

202106141247149e6.jpeg


他にも、レヴォンちゃんのお迎えが決まって、名前を考えているとき、
レヴォンちゃんの誕生花が、先代の子につけた名前のお花だったと知ったり、

20210614124725f49.jpeg


また、その花言葉が「あなたは私をよみがえらせる」だったりと、
ちょっとゾクッとするくらいの不思議な偶然があったりで、、、
他の方にはちょっと引く偶然かもしれませんが、我が家には、なんだか不思議で嬉しい偶然でした。

20210614124740a8f.png


そんな神秘的なパワーを分けていただいたレヴォンちゃんは、
おかげさまで、元気いっぱい、可愛い可愛い魅力たっぷりなお転婆さんに育ってくれました(*^_^*)♡







励みになります
ポチッと応援よろしくお願いします
にほんブログ村 猫ブログ ノルウェージャンフォレストキャットへ
にほんブログ村

※親猫たちのGSD4、Pkdf遺伝子検査済です。

子猫にご興味をもたれた方は、Catterytiti のお問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください。
お名前、住んでいる場所、ご連絡先と簡単な自己紹介(家族構成、先住ペットの有無など)を書いていただけるとうれしいです。

⋆Cattery Titi⋆
動物取扱業登録番号 販売 滋賀県動保セ第30114-01号





スポンサーサイト



ジャンル : ペット
テーマ : ノルウェージャンフォレストキャット

[ 2021/06/14 21:28 ] 日々のこと | TB(-) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する