最近SNSで見かける、猫語翻訳アプリ『にゃんルーム』を入れてみました。
だけど、うちの子達、あんまり鳴かないので、なかなか使えない。
「鳴いたっ!」と、慌ててアプリを起動させた時には、遅かったり、、、
それでも、やっと鳴き声を聞き取って翻訳してくれた時のものが、こちら↓
鳴き声を聞いて、慌てて近寄ったら、
『近すぎる!』って(笑)
その後、
『大好きだよ!』って。
リヴァロくんって、見かけによらずツンデレなのかな~(-∀-)
それとも、私の事はお呼びでなかったけれど、来てしまったから、気を使ってくれた??(^▽^;)
気遣いもできる男の子リヴァロくん✨です(笑)
仕事から帰ってきた時にも使ってみました。
部屋に入ると誰かはお出迎えしてくれるので、
(お出迎えしてくれることを期待して)
アプリを起動させて、部屋に入ると。。。
レヴォンちゃんが、可愛く鳴きながら走り寄ってきてくれました~‼
翻訳がこちら↓
『愛して!』って言ってくれるから、なでなでしたら、
『しあわせ!』って。。。
可愛すぎて、嬉しくて泣きそうになりました(´pωq`)♡
今日のシュプシュプのお言葉は。。。
『こんにちは』って、一言。
クール‼(゚∀゚)
一緒に暮らしていると、鳴き方や仕草で、呼んでるな~とか、こうしてほしいんだな~とかって、
なんとなく伝わってくるけれど、
こんなふうに、人の言葉として目に見えるのも、とっても新鮮で面白いなぁと思いました(#^.^#)
励みになります

ポチッと応援よろしくお願いします

にほんブログ村※親猫たちのGSD4、Pkdf遺伝子検査済です。
子猫にご興味をもたれた方は、
Catterytiti のお問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください。
お名前、住んでいる場所、ご連絡先と簡単な自己紹介(家族構成、先住ペットの有無など)を書いていただけるとうれしいです。
⋆Cattery Titi⋆
動物取扱業登録番号 販売 滋賀県動保セ第30114-01号
スポンサーサイト
ジャンル : ペット
テーマ : ノルウェージャンフォレストキャット